シンヤポス ぽっしぃ
share share
イベントを探す
SCRAP
Projection Table Game vol.1 不思議な晩餐会へようこそ
いつものリアル脱出ゲームにおける行程を、プロジェクションされたテーブルに"魔法をかける"行為に置き換える事でこうも新鮮で楽しいものになるとは 1箇所かなり詰まった点があるが、今となってはプロジェクションテーブルゲームならではの仕掛けや謎解きを十分堪能出来た時間かなと
よだかのレコード
ウェアハウス川崎×ドラマチック謎解きゲーム 電脳九龍城からの脱出2 取篭メラレシ姫ノ呼声
前作の電脳九龍城からの脱出同様、ウェアハウス川崎の独特の雰囲気を大切にしつつも、前作で粗いなと思っていた部分が改善されており、動線もスッキリして遊びやすくなったなと感じました
Project Lock(謎解遊戯)
FUJI LOCK FESTIVAL'2016
茶ば・・・もとい音楽フェスを全力で楽しんだら時間配分失敗した…(゚ω゚)
よだかのレコードB-SIDE リアル謎解きゲーム SILENT NIGHT 霧の街からの脱出
ラス謎まではハイペースだったものの、、、失敗 ただでさえドラマチック謎解きゲームシリーズでは毎回必ずインパクトある仕掛けを用意してくるけれど、B-SIDEの諸々は更に衝撃的で、全てを知った後はただ笑うしかなかった
JOKER PROJECT
森の奥のオカシなおうち
本来のJOKER PROJECTさんの公演と比べるとかなりライトな作り 一応個人戦だけれど、仲間同士でワイワイしながら解くのもアリかなと
NAZO×NAZO劇団
ジャクシー国を救え!
キャストと絡む楽しさは相変わらずあれども、nazo×nazo劇団の他の公演と比べると、謎解きのウエイトの方が大きかったかなあ
謎組
沈む密室
最後の謎で多大に躓く、解答見ても「は?」って感じだった 燃える密室の方が僕は好きかも
火竜棲まう狩猟場からの脱出
スタジアムで行う様な公演をぎゅっと濃縮させた感じ 謎解きや演出に物足りなさはあるけれど、モンハンのフィールドの中で遊ばせて貰っているのは、十分伝わってきた
カジノロワイヤルからの脱出
再演で参加。 ラボだからこそ表現出来る、SCRAPやパズルガールズのパワーを感じた。 謎自体は比較的易しめだけれど、カジノの世界観への引き込み方やエンターテインメント性が特に素晴らしかった。 もはや謎解きでも脱出ゲームでもなく、一大娯楽
広島大学ナゾサークル おにラビ
BORN CUBE BOMB
2クレしたけれど、バグもあってか解き切れず まだなぞともCUBE処女作だし熟れてなかった部分があったにせよ、他の学生団体さんが作ったCUBEの質と比べるとどうもなあ・・・
ユーザー一覧
HOME